わがバンドのリーダー加藤のホームページ。
凝り性の彼は、HPづくりにすっかりはまっています。
ブルーグラスの名曲が背景に流れる力作に、是非一度アクセスしてあげてください。
別館もどうぞ。
わがバンドのボーカル榎本のホームページ。
まなびピア三重についての情報満載。
女の子らしい可愛らしいページを、是非一度見てください。
地元多気町をはじめ、松阪市、大台町、宮川村、美里村などでボランティア・コンサートを中心に活躍中の歌うボランティアバンド。
リーダーの奥山氏は、一時期ザ・サークルでベースを弾いていました。
その関係で、彼とは、今でも、アコースティック・コンサートへの友情出演など、一緒のステージで演奏することがあります。
私たちの懐かしい写真が載ったページもあります。
三重県津市を中心に活動している社会人ビッグバンドのホームページ。
私たちも、ライト・ミュージック・コンサートでは、一緒のステージで演奏しました。
実は、私たちのページの写真のバックに友情出演しています。
自称「超初心者バイオリン弾き」ゆうさんのバイオリンのホームページ。
大人になってバイオリンを習い始める人たちへの応援のページです。
津市高茶屋のライブ・ハウス。
私たちも出演させていたきました。
奈良県で活躍しているブルーグラス・バンドのページ。
ビル・モンローのソングブックがPDFファイルで提供されています。
東京で活躍するブルーグラスバンドのメンバーがつくるページ。
ブルーグラス鉄かぶと、One & Only、Keep On The Grass などのバンド紹介など情報満載。
特にリンク集 「ブルーグラスリソース」は、この系統の音楽をやるうえでとても重宝します。
ROY STONE こと カントリーミュージックの大先輩、石阪 弘之さんのホームページ。
リンクやチャットなど、カントリー、ブルーグラスの情報センターの感があります。
「カンブル生協」の提案やリサイクルについての蘊蓄もあり。
芦屋の松本さんが開いた、マンドリンとブルーグラスのページ。
ソング・ブックを集めた個人のページ。
もの凄い数が集めてあります。レコードを聞きながら、この歌詞は?と思ったときにアクセス。
わがバンドのリーダーで、バンジョー弾き加藤のお薦めページ。
10曲もバンジョーの演奏が聞けます。
ブルーグラスギター奏者、そう、あのデビッド・グリアのホームページ。
新しいアルバムの曲を WAV. または RealAudio で聞くことができます。
ブルーグラスを中心に、カントリー、フォークなど まちのレコード屋さんでは買えない輸入もののCDなどを扱っている通信販売。
毎月のニューズレターや在庫リストを見ることができます。
そう、あのマーチンのホームページ。
ブルーグラスにはマーチンギターが欠かせません。
そう、あのギブソンのホームページ。
うちのバンドもバンジョー、マンドリンはギブソンです。
そう、あのダダリオのホームページ。
ダダリオ弦のお世話になっている方も多いのでは、…。
[ 楽器屋さん ]
ビンテージギター等のたくさんある日本の楽器屋さん。
本場アメリカのビンテージ楽器屋さん。
|